NewTrail

2024.12.22

ダウンの話⑤ Sea to Summit

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

遠方から羽咋までわざわざ来てくださるお客様に感謝です。

 

 

結構寒いですが、沿岸沿いは相変わらず雪は降っても積もりません。

 

 

雪かきを考えるとかなり助かっています。

 

 

ダウンの話もそろそろ終わりです。こういう話のネタはいくらあっても尽きないですねwww

 

 

 

Sea to Summitのスパークはキャラバンが代理店時代の時から衝撃的なプロダクトでした。

 

 

が、定価設定が高すぎて展示会でもスルーした覚えがあります。

 

 

ロストアローに代理店が変更されてから徐々にフォーカスされ、対重量比のスペックは国産ブランドにはない点で突出してます。

 

 

為替の影響を受ける前までは、価格も極端に高くはなかったので、セールス的にはお客様に勧めやすい商品でした。

 

 

流石に値上がりし始めてからは、別格になってしまったのが残念です。

 

 

3シーズン用で軽めが欲しかったので、Ⅱを購入しました。

 

 

10月の標高高いところで使用した時はかなり寒かったので、やはり春〜初秋までかなと思います。

 

 

個人的にはターゲットの温度よりワンクラス上を購入した方が安心かも?と感じました。

 

 

 

 

 

850FP/撥水ダウンが300gで総重量500gというハイスペックはなかなか似通った製品がないので、今後も一定の需要があるはずです。

 

 

 

 

旧モデルはロストアローのオンラインストアでアウトレットになっていますので、狙い目かも知れませんwww

 

RETURN